遊津場の「このブキ」ライブイベント探訪! Vol.4 【HOME BY TAILWIND(8/13新潟)】
AWAオフィシャルライターやEggsキュレーターとして活躍するインディーズ開拓アカウント遊津場による連載「このブッキングイベントは見てみたい!」。「このブキ」なライブハウスイベントを全国から探し出して紹介し、主催者からイベントの見所などを伺...
AWAオフィシャルライターやEggsキュレーターとして活躍するインディーズ開拓アカウント遊津場による連載「このブッキングイベントは見てみたい!」。「このブキ」なライブハウスイベントを全国から探し出して紹介し、主催者からイベントの見所などを伺...
『カルテット』という大好きなテレビドラマがある。先日まで放送されていた人気ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』の名コンビ、脚本家・坂元裕二とプロデューサー・佐野亜裕美による2017年のドラマだ。その劇中音楽を担当していたのが、「現代版ジャズ・...
インディーズを中心に新人アーティスト発掘を手がける大手メディア『Eggs』が、全国5都市のライブハウスとタッグを組んで、2021年8月7日(土)(名古屋のみ8月4日)に開催するオンラインサーキットライブ『Festival Eggs 2021...
Hi-STANDARDやスピッツのMVで知られる映像作家のUGICHIN(ウギチン)が2014年にスタートした、パンク・ラウドロックに特化した動画配信サイト『VAM -VIDEO ADDICT MADNESS-』。本サイトが主催するライブイ...
人からもらったベースをなんとなく使っている人や、これから新たにベースを始めたい方、今使っているものよりもう少しいいベースがほしい方など、買い替えや買い足しのタイミングはレベルにかかわらずやってくるものです。そこでこの記事では、初心者・中級者...
コロナ禍での新たな音楽の形として、「全国各地のライブハウスを繋ぐストリーミングライブ」という挑戦をいち早く実現した『GOOD PLACE』。その1日の模様を収めたドキュメンタリー映画も現在上映中の本イベントが、2021年8月8日(日)に第2...
AWAオフィシャルライターやEggsキュレーターとして活躍するインディーズ開拓アカウント遊津場による連載「このブッキングイベントは見てみたい!」。「このブキ」なライブハウスイベントを全国から探し出して紹介し、主催者からイベントの見所などを伺...
サーフィンを愛する人たちは、波・天候・メンバーすべてが揃った奇跡の1日のことを"THE DAY"と呼ぶという。当たり前の毎日がどれほど奇跡的だったか思い知らされたこのコロナ禍において、この言葉を冠した新しいかたちのライブツアーが開催された。...
いつもは鬱陶しい梅雨の季節がなんだか愛おしくなる、Mellow Youthの新曲「MID LINE」。6月23日(水)のシングル発売に先駆けてMVが公開された。「MID LINE」Mellow Youthシングル『MID LINE』には3曲...
気候変動問題によって夏の最高気温は新記録を塗り替え続け、異常気象や熱波での森林火災なども深刻な問題になっている。Climate Live(クライメイトライブ)は、そんな気候変動問題への危機感や、気候変動問題へ取り込んでいくことへの希望、気候...
2020年9月5日に開催されたオンラインサーキットイベント『GOOD PLACE』。先の見えないコロナ禍の中、それでも音楽を止めまいと全国5か所のライブハウスを同時中継して開催されたイベントだ。昨年、本メディアでもその詳細を紹介したが、今回...
最初の数小節を聴くだけでティーン時代にトリップしてしまう、まぶしさ全開の学園ラブポップス『らぶこめみ (feat. さかな)』が6月2日にリリースされた。作者を知らずに楽曲と出会った人は、まさかこの曲が裸足で激しいギター...
令和の新しいフェスとして注目されたFUJI & SUN(フジアンドサン)'19から2年。コロナ禍でやむなく中止となった昨年の無念を乗り越え、2021年5月15日(土)・16日(日)に静岡県富士市の富士山こどもの国で無事に開催を果たし...
2020年11月20日に「晴れたら空に豆まいて」で開催されたセッションイベント『THE FOURCE』。舞踊家のATSUSHI、BRAHMAN & OAUのKOHKI、シアターブルックの佐藤タイジ、和太鼓奏者の坂本雅幸という異色の面...
AWAオフィシャルライターやEggsキュレーターとして活躍するインディーズ開拓アカウント遊津場による連載「このブッキングイベントは見てみたい!」。「このブキ」なライブハウスイベントを全国から探し出して紹介し、主催者からイベントの見所などを伺...
COALTAR OF THE DEEPERS(コールター・オブ・ザ・ディーパーズ/COTD)のニューアルバム『REVENGE OF THE VISITORS』が、2021年1月27日に発売された。初期メンバーのNARASAKI(vo,g)、...
2021年3月13日、渋谷Cycloneで開催された『keep on rollin’』というイベントに、COCOBATが出演。彼等にとって今年の1月に発令された二度目の緊急事態宣言以降、初となる有観客ライブであった。COCOBATサウンドの...
先ほど、渋谷WWWで開催されたMellow Youth × Absolute areaのツーマンライブ『Apple jam #1』内にて、Mellow Youthから嬉しい発表が。2021年6月23日(水)に、前作から約半年ぶりとなるニュー...
いい音楽は誰よりも早く知りたい。そして我が物顔でひとりじめしたい。でも、「この感激をみんなと共有できたらいいのに」とか「いつか大きなハコで演奏する姿が観たい」とかいろんな欲に負けて、結局は声を大にしておすすめしてしまうのが音楽好きの性だ。ヂ...
AWAオフィシャルライターやEggsキュレーターとして活躍するインディーズ開拓アカウント遊津場が、ヂラフマガジンにて新コーナー「このブッキングイベントは見てみたい!」、略して「このブキ」をスタート!「このブキ」なライブハウスイベントを全国か...