【Now emitters!!】東京発の3ピースバンドが濃く吐く今。「思いや余熱を繋ぎ止めておくような音楽をやっていきたい」
自身の感情が風化しないことを願い、作品を生み出すという行為は、アーティストにとって健全な欲求と言えよう。それだけではなく、写真を撮ることだって、日記を書くことだって、SNSに思いの丈を綴ることだって、現...
- ARTIST
《NEWS!》新世代ロックンロールバンド・The Muddies、3Dゲーム黎明期を思わせる『FUZZ THERAPY』MV公開
60年代ロックンロールを新世代の感性でアップデートし、SUMMER SONICやRISING SUN ROCK FESTIVALにも出演経験のあるThe Muddies(ザ マディーズ)。2025年6月にリリースしたデジタルシングル『FUZZ THERAPY』のミュ...
- NEWS
【追い風、朝】「気怠いだけの日が続いても、そんな鬱憤は風が共に遥か遠くへと持っていってくれる」街の片隅から巻き起こす旋風
退屈に見える営みの鬱憤を吹き飛ばすため、鋭利なアンサンブルを打ち鳴らす京都発の3人組・追い風、朝。「へつらうことなく正直な音楽を作るバンド」と自らを称した彼らは、こびることなく、ひたすらに焦燥を、そし...
- ARTIST
ロックンロール時代の再来に期待! 日本のロックンロール・ガレージロック系若手インディーズバンド
平均年齢21歳のロックンロールバンド、暴動クラブがメジャーデビューした。令和のメジャー音楽シーンに風穴を開けるようなニュースに、巷のロックファンは思わず期待したのでは? 「もしかして、ロックンロールの時...
- ARTIST
《NEWS!》ヂラフマガジン初の音楽ZINE(雑誌)発売。47都道府県のライブハウスに「地域の音楽シーン」を取材!
インディーズ音楽Webマガジン『ヂラフマガジン』は、2025年10月1日(水)に初の紙媒体となるZINE(自主制作雑誌)を発売しました。サイトオープン6周年を記念して発売する本誌のテーマは、「47ライブハウスで生まれる...
- NEWS
【ライブレポート】これが4組の正攻法。「YANK pre HYPER REVENGE」|YANK、クレイジーウォウウォ!!、ハイドアウト、UtaKata
8月9日(ヤンクの日)、下北沢Flowers Loftにて「YANK pre HYPER REVENGE」が開催された。昨年夏に始動し、そのオルタナティブな音楽性が多くの早耳リスナーやボカロリスナーに注目されたYANK。昨年12月からはライブ活...
- LIVE & FEST
《NEWS!》2023年結成のcry crow.が1st mini album『Neutral』をリリース。美しい音で紡ぐ「飾らない君らしさ」
Fuyukan Chie(Vo.)、Ryu(Gt./Vo.)によるボーカルユニットのcry crow.が、9月18日(木)に1st mini album『Neutral』を配信リリースした。アルバムタイトルの“Neutral”(ニュートラル)に込められているのは、「何...
- NEWS
【インタビュー】奏人心、2nd EP『風がゆく若色の街』リリース! インディーデビューから9か月、「僕はいま、奏人心と生きている」
福岡で活動するスリーピースロックバンド・奏人心(そうとしん)が、8月6日(水)に2nd EP『風がゆく若色の街』をリリースした。今年で20歳を迎える3人が「思春期の終わり」を描いた、4曲でひとつの物語を紡ぐような作...
- ARTIST
【Ganbare Masashige】インターネットミュージック新時代の兆しとなるか? ドープエレクトロ×VOCALOIDの新境地を切り開くコンポーザー
国内でのジャンル誕生から20年を迎え、今や若年層の間では普遍的な音楽ジャンルとしても認知されつつあるVOCALOID。従来は才能の原石を発掘する場としても注目されていたが、近年は多彩な経歴を持つクリエイターの“...
- ARTIST
《NEWS!》10代突風ロックバンド・奏人心、New Single『それがすべて』リリース&初の東京ライブを無料開催!
福岡で活動する10代スリーピースロックバンド・奏人心(そうとしん)が、7月2日(水)にニューシングル『それがすべて』を配信リリースした。今作は、福岡で暮らす10代の女の子が映し出す、日常の向こうにある真理を歌...
- NEWS
【さいわいな部屋】「影の側面があるから安寧があると思う」健全であることの難しさを照らす柔らかな光
家。それぞれの帰る場所として機能するべきこの存在は、我々に安らぎを与えてくれるだろう。一方その安心は、目を凝らせば見えてくる不均衡の上に成立しているのも事実。ソロプロジェクトや数多の楽曲のカバーなど、...
- ARTIST
【Aporath】不条理への怒りと悲哀、痛切な祈りを激情の咆哮に込めて──“生き辛さ”に抗う5人組ラウドバンド
東京都心部では渋谷や新宿、下北沢、高円寺といったエリアによって盛んな音楽、人気のバンドの系統が少しずつ違う。ロックという音楽ジャンルひとつ取っても途方もない多彩さがあるが、それは全国各地の地方都市でも...
- ARTIST
【ライブレポート】愛知・栄から「愛縁奇縁 vol.2」レポ|どれだけシーンが変わっても、変わらないライブハウスでの幸せ!
5月23日に愛知・栄Party’zにて「Yua presents 愛縁奇縁vol.2」が開催された。個人イベンターの優愛による2度目の企画。以前、このヂラフマガジンのコラムでも取り上げたが、SNSでの積極的な発信、愛情を込めた出演者...
- LIVE & FEST
【in sea hole】濁った暮らしと守り抜きたい優しき園。1stEP『月に泳ぐ』全曲ライナーノーツ
東京都内を拠点に活動する4ピースバンド・in sea hole(インシアホール)。もともと弾き語りで活動していたかたがたゆい(Vo./Gt.)がkaitollex(Gt.)と出会い、スタートしたこのバンドは、2025年2月に四葉(Ba.)...
- MUSIC
【インタビュー】月刊少年アイロニー、新EPリリース。秋田から上京して3年、進化していくロックバンドを見よ!
秋田県秋田市発ロックバンド・月刊少年アイロニーが6月25日に2nd EP『こんな日々に夜が下りるだけ』を配信リリースする。併せて6月27日には渋谷CRAWLにてレコ発を開催、8月には全国7カ所を回るリリースツアーも行う...
- ARTIST
遊津場の「このブキ」ライブイベント探訪! Vol.8 【愛縁奇縁(5/23名古屋)】
音楽ライターやAWAオフィシャルユーザー、Eggsキュレーターとして活動する遊津場による「このブッキングイベントは見てみたい!」、略して「このブキ」。このブキなライブハウスイベントを全国から探し出して紹介し...
- LIVE & FEST
【Sazanami】「人の心を掬い上げるような音楽を届けたい」ざわめく自己世界へのラブレター
2024年に始動した大阪発の4人組・Sazanamiは、途方もないほどに広大な空を見上げ、自分の矮小さに傷ついている。目まぐるしく流転する世界の速度に追いつけず、理想で満ち溢れていた自己の世界が崩壊の音色を奏で始...
- ARTIST
5月4日に主催ライブ『響遊録』を行う音楽紹介インフルエンサー、選曲日和にインタビューしてみた
楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和の初主催のライブイベント『響遊録-キョウユウロク-』が5月4日に東京・Veats Shibuyaにて開催されます。選曲日和はTikTokやInstagramなどのSNSを中心に活動する楽曲紹介系イン...
- LIVE & FEST
《NEWS!》NHK Eテレ新ドラマ主題歌をHUGEN×寺尾紗穂が担当。3/27放送『聞けなかった あのこと〜彼女が妊娠?』
脚本・アサダアツシ(今泉力哉監督『his』、冨永昌敬監督『ぶぶ漬けどうどす』)による中学生向けオリジナルショートドラマ『聞けなかったあのこと〜彼女が妊娠?』が、NHK Eテレで3月27日(木)に放送される。思春期...
- NEWS
【Baby Canta】ポップさで世界を彩る注目度急上昇のシンガーソングライター
多彩な表情を持つ歌声と、人々を熱狂させるグルーヴ感を身に纏い、新世代のシンガーソングライターとして急激に注目度を高めているBaby Canta(ベイビー カンタ)。2024年よりSNSにて活動を開始し、その卓越したギタ...
- ARTIST




