【ヂラフアワード2022】音楽ライターが選ぶ2022年マイベスト曲
2022年も数多くの音楽が生まれ、世に放たれた。「あたらしい音楽」に常にアンテナを張り発掘してきたヂラフライターの心には、いま、どんな楽曲が刻まれているだろうか。音楽の趣味嗜好も年代も異なるライター8名が、この1年を振り返ってもっとも印象に...
2022年も数多くの音楽が生まれ、世に放たれた。「あたらしい音楽」に常にアンテナを張り発掘してきたヂラフライターの心には、いま、どんな楽曲が刻まれているだろうか。音楽の趣味嗜好も年代も異なるライター8名が、この1年を振り返ってもっとも印象に...
2017年結成のMellow Youth(メロウユース)がついに1stアルバムをリリース。ヂラフマガジンが彼らの活動を追うようになってから2年、まさに待望のフルアルバムである。アルバムタイトルは『Flash night』。叙情的なアルペジオ...
いつもは鬱陶しい梅雨の季節がなんだか愛おしくなる、Mellow Youthの新曲「MID LINE」。6月23日(水)のシングル発売に先駆けてMVが公開された。「MID LINE」Mellow Youthシングル『MID LINE』には3曲...
先ほど、渋谷WWWで開催されたMellow Youth × Absolute areaのツーマンライブ『Apple jam #1』内にて、Mellow Youthから嬉しい発表が。2021年6月23日(水)に、前作から約半年ぶりとなるニュー...
いい音楽は誰よりも早く知りたい。そして我が物顔でひとりじめしたい。でも、「この感激をみんなと共有できたらいいのに」とか「いつか大きなハコで演奏する姿が観たい」とかいろんな欲に負けて、結局は声を大にしておすすめしてしまうのが音楽好きの性だ。ヂ...
先日、2021年1月に自主企画ツーマンライブ『Mellow Youth presents “Apple jam #1”』を開催することを発表したMellow Youthだが、ついに対バンが発表された。東京のスリーピースバンド、Absolut...
水中のようなブルーの照明に包まれた5人を見て、一瞬、現実と夢の境目がわからなくなった。「ようやくこのステージに立てた」という彼らの想いと、「ようやく5人の生の音を聴けた」というオーディエンスの想いが、化学反応を起こしてライブハウスを非現実色...
先月、渋谷のduo MUSIC EXCHANGEで有観客ワンマンライブを開催したMellow Youthから、嬉しいニュースが届いた。2021年1月に7か月ぶりとなるCDシングル『Actor's / Odor』のリリースと、渋谷WWWでの自...
音楽好きなら誰しも、世間的な名盤とは別にきわめて個人的な「マイ名盤」を心に秘めているものだ。音楽の趣味も世代も異なるヂラフライターたちのマイ名盤とは? 気になる感性の持ち主を見つけたら、そのライターのほかの記事もぜひチェックしてみてほしい。...
琴線にふれる音楽に出会った瞬間の感動は、いつまでも鮮明に覚えているものである。最近でいえば2017年結成の5人組ツインヴォーカルバンド、Mellow Youth(メロウユース)を耳にしたときだ。ロックともAORともシティポップとも形容できそ...
ロックが好きな人にも、おしゃれなシティポップやポップロックが好きな人にも、はたまたAORや昭和歌謡がお好みの人にもおすすめしたいバンドがある。2017年結成の5人組バンド、Mellow Youth(メロウユース)だ。メンバー全員が1997〜...