タグ: バンド

【ヂラフアワード2022】音楽ライターが選ぶ2022年マイベスト曲

2022年も数多くの音楽が生まれ、世に放たれた。「あたらしい音楽」に常にアンテナを張り発掘してきたヂラフライターの心には、いま、どんな楽曲が刻まれているだろうか。音楽の趣味嗜好も年代も異なるライター8名が、この1年を振り返ってもっとも印象に...

ライブで体感してほしい、圧倒的歌唱力の新世代女性シンガー

最近のシンガーはみんな歌がうまい。そのぶん、うまいだけでは耳の肥えたリスナーの心は掴めない。個性なりセンスなりをいかに発揮するかに苦心しているアーティストも多いことだろう。ただ、そんな時代にも存在するのだ。誰がどう聴いても圧倒的に歌のうまい...

忙しい朝にピッタリ! 約3分で奏でる朝食のおともソング5選

朝は慌ただしく過ぎていくものですよね。「あと5分」と布団から出たくない日もあれば、思いがけず寝坊してしまう日もあり、大事な朝ごはんの時間が削られてしまうことも。しかしそんな朝にも音楽があればどうでしょうか。音楽は色とりどりの音を私たちに届け...

仙台在住ライターが選ぶ、これからの音楽シーンを盛り上げる仙台発インディーズバンド4選!

あなたが今住んでいる街、生まれ育った街にはどのようなバンド・アーティストがいるだろうか。もしかするとあなたが知らないだけで、誰もが知っているアーティストの出身地は今あなたが住んでいる街かもしれない。「あのアーティストやあのバンドが生まれた街...

【QOOPIE】インディーズとは思えない高い技術力と豊かな表現力。名古屋栄の路上発4ピースインストバンド

「楽器のみで世界観が表現できる」インストバンドの魅力はまさにこれだと私は思っている。ロックやポップスとの大きな違いは歌詞があるかどうかだ。歌詞がないからこそ表現できる世界もあるのだと、インストを聴くと思い知らされる。今回はそんなインストバン...

落ち込んだ気持ちを吹っ飛ばす! 関西人が選ぶ関西発バンド4選

関西といえば何を思い浮かべるだろう。「何かおもしろいことを喋りそう」「めちゃくちゃ元気」このようなイメージを持つ人が多いのではないだろうか。もれなく筆者自身も、ずっと黙っていられない典型的な関西人である。今回は筆者が生粋の関西人ということも...

新世代のおすすめコミックバンド|コンセプトが面白すぎる! 聴いてて癖になる4組を発掘

昨今、人気の出るアーティストは、何かに特化したコンセプトから人気が爆発しやすいです。有名なアーティストでは、ヤバイTシャツ屋さん、ゴールデンボンバーなど。楽曲はもちろんですが、バンドのコンセプト、ライブの面白さから人気が出ましたね。バンドで...

【EMIRI】美しく皮肉なこの世界を、日本語詞×シューゲイザーサウンドで描く新世代バンド

二度と戻れないあの日への憧憬。大切なものを手放してしまった自分への失望。遠い異国の惨状を知りつつなにもできない無力感。抱えきれない感情は、生きていれば自ずと増えていく。それをいなして、音という不思議なものに昇華してくれるのが、音楽であるとわ...