【OAU】子供達からパンクスまで! 世代やジャンルを超えて愛されるアコースティックバンド
NHK『みんなのうた』の6-7月曲として書き下ろされたOAUの新曲『世界の地図』が6月10日より配信スタート。テレビ放送に収まりきらなかったフルバージョンは、今回が初披露となる。パンク/ハードコア・シーンで活動す...
- ARTIST
NHK『みんなのうた』の6-7月曲として書き下ろされたOAUの新曲『世界の地図』が6月10日より配信スタート。テレビ放送に収まりきらなかったフルバージョンは、今回が初披露となる。パンク/ハードコア・シーンで活動す...
誰かを好きになることは不安定で不確かで、つらいし焦るし悲しい。でも遠くにいる君を見つけると嬉しくて走り出してしまう。走ってきたことなんか微塵も出さず、偶然みたいな澄ました顔できみに「おはよう」って言い...
森見登美彦著『夜は短し歩けよ乙女』という小説を読んだことはあるだろうか。京都に住む大学生の「先輩」と、彼が思いを寄せる「黒髪の乙女」を取り巻く摩訶不思議な物語を描いた1冊だ。私はこの小説の中に、とても...
5月20日に配信が開始されたmouse on the keysの4th EP『Arche』のフィジカルリリースとなるCDが6月3日に発売された。本来ならば配信と同時にリリースされるはずであったCDの発売日が延びたのは、新型コロナウイルス...
全国的な緊急事態宣言は終息したものの、各地で未だ第2波の種火が燻りつつある新型コロナウイルス。その影響で、今や全国のクリエイターたちが危機に瀕していることは、この記事を読んでいただいている皆さんにとっ...
ガールズバンドと聞いて、どんなイメージを抱くだろうか。やわらかな声色? うっとり味わえる演奏? しなやかに駆けるライブ? ある程度「ガールズバンド」のイメージは固まっているかと思う。しかし、そんな概念を...
琴線にふれる音楽に出会った瞬間の感動は、いつまでも鮮明に覚えているものである。最近でいえば2017年結成の5人組ツインヴォーカルバンド、Mellow Youth(メロウユース)を耳にしたときだ。ロックともAORともシティ...
ロックが好きな人にも、おしゃれなシティポップやポップロックが好きな人にも、はたまたAORや昭和歌謡がお好みの人にもおすすめしたいバンドがある。2017年結成の5人組バンド、Mellow Youth(メロウユース)だ。メン...
2020年3月21日に2nd E.P.『NIBBLES』を発売した徳島発のメロディックバンド、Gremlin。海外バンドの来日ツアーに参加するなど、ボーダーレスに活躍する注目の若手バンドだ。そんな彼らに、バンドの成り立ちや彼らの...
フェティシズムという言葉の真意はさておき、現代でいう「フェチ」の感覚は音楽にも存在する。わたしの場合、男性ボーカリストがところどころで声を裏返す、独特の歌い方にグッとくる。ファルセット? チョーキング...
愛とか恋とかの形は人によって様々で、何が正しくて何が正しくないのかは誰にも決めることはできないと思っている。誰かが誰かを好きになることは誰にも止めることはできないし、あなたの愛や恋をいいか悪いか判断す...
次にブレイクするアーティストをブレイク前に知りたい! そんな音楽ファン必見の企画、TOWER RECORDSによる「タワレコメン」の5月度ラインナップが決定。2006年にスタートした「タワレコメン」は、全国のTOWER RECOR...
音楽好きな人に音楽愛をひたすら語っていただく連載「MUSIC DRUNKS」。第5弾は、愛媛県松山市を中心に活動するバンド、PUTAINS(ピュタンズ)が登場。2020年3月25日に初の全国流通盤となる1st Full Album『FEEL』を...
2020年5月現在、新型コロナウイルスの影響で世界中で様々な混乱が生じている。状況は非常に暗澹としており、ただごとではない。音楽界に関しては、ライブハウスは収益を得られず廃業する場所も増え、アーティストた...
春はそれまでの環境が変わり、出会いや別れ、終わりと始まりをより多く体験する季節だ。花が咲いて散り、なんとなく落ち着かない。この季節は誰だって春のワクワクや不安や切なさ、寂しさを抱えている。でも、誰しも...
先日、あるニュースサイトの「海外で最もライブをしている日本人アーティスト1位は○○、2位は○○に」という記事がSNSで話題になった。その特殊な集計方法から選出されたランキングの是非はさておき、記事を見て真っ先...
初めて聴く音楽がくれる高揚感はいつ何度味わっても素敵なものだ。2020年も始まってすでに3ヶ月が過ぎ、2019年(もしくはそれ以前)から個人的に注目していたアーティストが着実に活躍の場を広げていると感じている...
2020年2月1日(土)、大阪心斎橋にあるライブハウス『大阪MUSE』にて開催された、大阪で活躍する5バンド共同主催のライブイベント『Music Invader』。さまざまなイベントやライブで会場を沸かせ続ける、勢いに乗った...
2020年2月1日(土)、大阪心斎橋にあるライブハウス『大阪MUSE』にて開催された、大阪で活躍する5バンド共同主催のライブイベント『Music Invader』。『kasumi』『Dr.FOOL』『UNUBORE』『スムージチークス』『君がそ...
2020年1月8日(水)、大阪心斎橋にあるライブハウス『心斎橋FANJ』にて行われた、イネムリだるまの2020年一発目のライブを取材してきた。メンバー3人のインタビューと、熱気と想いのこもったライブのレポートをお届...