
あたらしいニューアコが教えてくれた、新時代のキャンプフェスの楽しみかた|New Acoustic Camp 2021 レポート
緊急事態宣言が延長され、“密フェス”クラスターが問題となり、さらには台風まで接近していた2021年9月。イベントを開催するにはこのうえなく険しい状況下で、感染対策と天候に最大限の配慮をしつつ敢行されたのが、O...
- LIVE & FEST
緊急事態宣言が延長され、“密フェス”クラスターが問題となり、さらには台風まで接近していた2021年9月。イベントを開催するにはこのうえなく険しい状況下で、感染対策と天候に最大限の配慮をしつつ敢行されたのが、O...
音声SNS・Clubhouseから、新時代の音楽プロジェクトがスタートした。学生を中心としたアーティストやクリエイターがオンライン上で集まり、楽曲の制作からリリースまで実現する『No more Project』。仕掛け人は、Kak...
『カルテット』という大好きなテレビドラマがある。先日まで放送されていた人気ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』の名コンビ、脚本家・坂元裕二とプロデューサー・佐野亜裕美による2017年のドラマだ。その劇中音楽...
サーフィンを愛する人たちは、波・天候・メンバーすべてが揃った奇跡の1日のことを"THE DAY"と呼ぶという。当たり前の毎日がどれほど奇跡的だったか思い知らされたこのコロナ禍において、この言葉を冠した新しいかた...
いつもは鬱陶しい梅雨の季節がなんだか愛おしくなる、Mellow Youthの新曲「MID LINE」。6月23日(水)のシングル発売に先駆けてMVが公開された。「MID LINE」Mellow Youthシングル『MID LINE』には3曲が収録される。...
最初の数小節を聴くだけでティーン時代にトリップしてしまう、まぶしさ全開の学園ラブポップス『らぶこめみ (feat. さかな)』が6月2日にリリースされた。作者を知らずに楽曲と出会った人は、まさかこの曲...
令和の新しいフェスとして注目されたFUJI & SUN(フジアンドサン)'19から2年。コロナ禍でやむなく中止となった昨年の無念を乗り越え、2021年5月15日(土)・16日(日)に静岡県富士市の富士山こどもの国で無事...
先ほど、渋谷WWWで開催されたMellow Youth × Absolute areaのツーマンライブ『Apple jam #1』内にて、Mellow Youthから嬉しい発表が。2021年6月23日(水)に、前作から約半年ぶりとなるニューシングル『MID LINE』(...
いい音楽は誰よりも早く知りたい。そして我が物顔でひとりじめしたい。でも、「この感激をみんなと共有できたらいいのに」とか「いつか大きなハコで演奏する姿が観たい」とかいろんな欲に負けて、結局は声を大にして...
先日、2021年1月に自主企画ツーマンライブ『Mellow Youth presents “Apple jam #1”』を開催することを発表したMellow Youthだが、ついに対バンが発表された。東京のスリーピースバンド、Absolute area。Mellow Youth...
水中のようなブルーの照明に包まれた5人を見て、一瞬、現実と夢の境目がわからなくなった。「ようやくこのステージに立てた」という彼らの想いと、「ようやく5人の生の音を聴けた」というオーディエンスの想いが、化...
先月、渋谷のduo MUSIC EXCHANGEで有観客ワンマンライブを開催したMellow Youthから、嬉しいニュースが届いた。2021年1月に7か月ぶりとなるCDシングル『Actor's / Odor』のリリースと、渋谷WWWでの自主企画ライブ『M...
「未来がどうなるかはわからない。このフェスを開催したことが正解かもわからない。だったら一緒に新しい世界を、物語を、つくっていきましょう」オーガナイザーのTOSHI-LOWは、OAUのステージでこう言った。先の見え...
Twitter界で「マリノス」といえば、サッカーチームではなくひとりの女性を思い浮かべる人も多いだろう。ベンチャーキャピタル(VC)の株式会社KVPに勤務する森真梨乃さん。Twitterフォロワー1.8万人を有する会社員イ...
オンラインライブの魅力はなんといっても、その手軽さにある。物理的にライブに行けない場合はもちろんのこと、「気になるけどライブに足を運ぶほどでも…」と二の足を踏んでいたアーティストを一見するには抜群に都...
音楽好きなら誰しも、世間的な名盤とは別にきわめて個人的な「マイ名盤」を心に秘めているものだ。音楽の趣味も世代も異なるヂラフライターたちのマイ名盤とは? 気になる感性の持ち主を見つけたら、そのライターの...
今年も野外フェスの季節が到来! 着ていく服装に悩むのも、フェスの醍醐味のひとつ。オフィシャルや推しバンドのTシャツで一体感を楽しむもよし、ふだんあまり着ないような派手コーデにチャレンジするもよし。せっか...
バンドキャリア16年、ついに待望のトリビュートアルバムが9月9日(水)に発売される。9mm Parabellum Bullet『CHAOSMOLOGY』(カオスモロジー)だ。昨日7月16日(木)に生配信されたLINE LIVE内で参加アーティスト全...
Instagramに投稿された動画を偶然見つけて、目と耳が釘づけになった。アイドルと見紛うような若い女性が、さだまさしの『案山子(かかし)』を歌っているではないか。伸びやかな歌声は少しハスキーで艶があり、どこ...
琴線にふれる音楽に出会った瞬間の感動は、いつまでも鮮明に覚えているものである。最近でいえば2017年結成の5人組ツインヴォーカルバンド、Mellow Youth(メロウユース)を耳にしたときだ。ロックともAORともシティ...