【pluck.】いつまでも消えない、やわらかにきらめくものを抱えて
「忘れる」のは「捨てる」ことだと思っていた。でもどうやらそれは違うらしい。ささいなことがきっかけになってあの日の風景を思い出す。忘れたからといって捨てたわけではないのだ。pluck.の音楽はどこか懐かしくあ...
- ARTIST
「忘れる」のは「捨てる」ことだと思っていた。でもどうやらそれは違うらしい。ささいなことがきっかけになってあの日の風景を思い出す。忘れたからといって捨てたわけではないのだ。pluck.の音楽はどこか懐かしくあ...
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、多くのイベントが延期や中止に追い込まれた2020年。4月に政府から発令された一度目の緊急事態宣言は7週間ほどで解除されたものの、対応策などまるでないまま第2波、第3波を...
ここ数年、「○○の作品がサブスク解禁!」というニュースをSNSのタイムラインでよく見かける。個人的にはサブスクはおろか、ダウンロードもしないし、CDもめったに買わないアナログレコード派だが、「自分が長年愛聴...
長野県松本市発のスリーピースバンド、SHE’ll SLEEPが、2021年1月20日に2ndアルバム『WHITE』をリリースする。新曲に加え、demo時代の人気曲「Days」「barefoot」「光のない街」が再録された全9曲が収録されている。...
音楽好きなら誰しも、世間的な名盤とは別にきわめて個人的な「マイ名盤」を心に秘めているものだ。音楽の趣味も世代も異なるヂラフライターたちのマイ名盤とは? 気になる感性の持ち主を見つけたら、そのライターの...
〈あの頃の青を探して〉という、筆者の好きなキャッチコピーがある。青春18きっぷのポスターの中にあるステキなコピーのひとつで、ある本を読んでこのコピーと出会った。ポスターの美しいビジュアルはもちろんだが、...
11月20日、代官山の「晴れたら空に豆まいて」で『THE FOURCE』と題されたセッションイベントが開催された。発起人は、9月にDragon Ashを脱退したダンサーのATSUSHI。BRAHMAN / OAUのKOHKI曰く、ATSUSHIの自宅に遊び...
私たちはなぜ新しさばかり求めるのだろう。変化の激しい世の中では、誰しもスマートフォンのような画期的で新しい製品の発売を期待していて、新しいサービスも期待する。新しいお店も、新しい服も、新しい音楽もどん...
先日、2021年1月に自主企画ツーマンライブ『Mellow Youth presents “Apple jam #1”』を開催することを発表したMellow Youthだが、ついに対バンが発表された。東京のスリーピースバンド、Absolute area。Mellow Youth...
シンプルイズベスト。それはいつの時代の世の中も、どんな事象においても存在する万国の共通認識だ。とは言え一見簡単で簡素な物事を表現するこの言葉は、ともすれば目立たない、印象に残らない、なんて宣われること...
水中のようなブルーの照明に包まれた5人を見て、一瞬、現実と夢の境目がわからなくなった。「ようやくこのステージに立てた」という彼らの想いと、「ようやく5人の生の音を聴けた」というオーディエンスの想いが、化...
先月、渋谷のduo MUSIC EXCHANGEで有観客ワンマンライブを開催したMellow Youthから、嬉しいニュースが届いた。2021年1月に7か月ぶりとなるCDシングル『Actor's / Odor』のリリースと、渋谷WWWでの自主企画ライブ『M...
知らない道を選んで歩いていると、目の前の景色がいきなり鮮やかなものに変わりそれまでとは違う世界が見える。新しい音楽と出会う瞬間はいつだってそんなふうに心が震える。テレビCMで偶然流れている曲、YouTubeの...
皆さんはYOLOというスラング英語をご存じだろうか。YOLO、正式な言い回しに直すとYou Only Live Once.「人生は一度きり」という意味だ。数年前、某アーティストの楽曲の主題にもなったことで主に海外の若者の間で流...
音楽好きなら誰しも、世間的な名盤とは別にきわめて個人的な「マイ名盤」を心に秘めているものだ。音楽の趣味も世代も異なるヂラフライターたちのマイ名盤とは? 気になる感性の持ち主を見つけたら、そのライターの...
MONDO GROSSOの大沢伸一がオーストラリア出身のRHYME(ライム)と結成したRHYME SOの「Fashion Blogger」のミュージックビデオが、先日「LONDON FASHION FILM FESTIVAL 2020」で“Best Music Award”と“Best Actress/ ...
何をどうしたって救えなかった自分の心を、音楽だけが救ってくれた。音楽を愛する人々にとって、これはきっと共通の経験なのではないだろうか。音楽には絶対に、人の心を救う力がある。音楽だからこそ、救える人の心...
皆さん、メロコアはお好きですか?メロディックハードコア、通称メロコア。どこまでも加速するドラムの2ビートに刻みのギターリフ、そして唸りを上げるシャウト。最近はボーカルの声が少し高めのちょっとポップさも...
古都・京都。このエリアに対してどのようなイメージをお持ちだろうか。「はんなり」という言葉に代表されるように、柔らかい雰囲気で優雅な音楽が満ちていると思っている人も多いかもしれない。しかし実際はそうでは...
昔でこそロック一辺倒に傾倒していたが、最近は基本的に昔の自分も驚くぐらいに幅広くいろんな音楽を聴く。ロックにポップス、アニメソング、最近はヒップホップにも興味が出てきた。どんなジャンルであれ良い音楽は...