元ギタリスト解説|スラム奏法に向いているおすすめアコギと選び方のポイント
スラム奏法を行うときに、ギター選びはとても重要なポイントになります。なぜなら、ギターによって叩く音が大きく異なるからです。そこで今回は、元スラム奏法ギタリストの筆者が、スラム奏法に適したギターの選び方...
- MUSIC
スラム奏法を行うときに、ギター選びはとても重要なポイントになります。なぜなら、ギターによって叩く音が大きく異なるからです。そこで今回は、元スラム奏法ギタリストの筆者が、スラム奏法に適したギターの選び方...
MIYAVIや押尾コータローなどをきっかけに、スラム奏法の魅力に取りつかれた人は多いでしょう。筆者もスラム奏法にハマった経験のある一人です。しかし、スラム奏法を練習していて「叩く音をどのようにアンプから出す...
DAWには様々な種類があります。有名なものだと「Protools」や「cubase」など。しかし、いずれも高額でありDAW初心者にとっては手を出しにくい金額です。そこでおすすめしたいのが「Cakewalk by BandLab」。なんと完...
ライブハウスに出演する際、必ずリハーサルがあります。リハーサルは、観客により良い音で楽曲を届けるための重要な時間です。しかし、多くのアーティストは、リハーサルを正しく活用できていません。そこで今回は、...
ギターを始めたいと考えたとき、「そもそもギターは難しそう」「買って弾けなかったらもったいない」と迷ってしまうことがあるのではないだろうか。確かにギター初心者の90%は1年以内に挫折するという。もちろん教...
人からもらったベースをなんとなく使っている人や、これから新たにベースを始めたい方、今使っているものよりもう少しいいベースがほしい方など、買い替えや買い足しのタイミングはレベルにかかわらずやってくるもの...
第2回では、自宅練習に必要な機材について説明した。最終回となる第3回は、ストローク練習について紹介していく。自宅の練習パッドでもスタジオの生ドラムでもできるので、ぜひ参考にして欲しい。【倉田流・初心者向...
第1回では、ゼロからの初心者が最初にするべきこととスティックの選び方について紹介した。第2回は、自宅で練習するために必要な機材とはどのようなものがあるかを紹介していく。なぜなら、スタジオに行って生ドラム...
人類が最初に作り出した楽器は打楽器だろうと言われている。その打楽器が時代とともに進化し、形になったドラムセット。バンドの隠れた花形であり、派手なモーションは人の目を惹きつける。そんなドラムを始めたいと...
これからギターを始めたい方や、ワンランク上のギターがほしい方に、初心者・中級者・上級者それぞれのレベル別のおすすめギターを紹介します。演奏する音楽のジャンルによっても合うギターが変わってきますので、「...
※ARABAKI ROCK FEST.20は新型コロナウイルスの影響で来年に延期となりました。「ARABAKI ROCK FEST.20-21」と題して、2021年4月29日(木・祝)・30日(金)・5月1日(土)・2日(日)に4days開催されます。東北最大級のロックフ...
数年前まで思っていた滅茶苦茶な偏見の話をする。ヒップホップのことだ。そのころ私にとってのヒップホップは「なんかみんな恐いし縁のない音楽ジャンル」という認識でしかなかった。その界隈の人間は無条件に恐く見...
ギターを始めて初心者向けの曲が弾けるようになってきたら、次は少し難しい曲に挑戦したいと思いますよね。華やかなリフやアルペジオ、カッティングなどをサラッと披露してみせれば、「いつの間にそんなに弾けるよう...
もしあなたがこれからバンドを組もうと考えていて、楽器の選択はメンバーとかち合うこともなく、自由にできるものとする。用意された選択肢はギター、ドラム、そしてベースの3つだ。どの楽器も初習だとする。あなた...
「好きなアーティストのあの曲が弾けるようになりたい!」このように好きなアーティストの曲が弾けるようになりたくてギターを始めた人が多いのではないでしょうか? 私も最初は「B'zの曲が弾けるようになりたい!」...
「フジロックは憧れるけどハードル高すぎ」 そう感じているフェス初心者のみなさんに、初めてでも気軽に参加できるフェスを紹介したい。各地で邦楽ロック系のフェスが乱立した2000年代、いわゆるフェス戦国時代を経...
作曲ができるってカッコいいですよね。自分の感じていることをメロディーや歌詞で表現する。それをみんなに伝えることができ、感情を共有できる。作曲ができると人とのコミュニケーションの可能性が広がります。ただ...