ひとりの夜に効く音楽の処方箋
どれだけ明るい性格の人にだって、孤独が沁み入る夜はある。疲れた、さみしい、嫌なことがあった、いらいらする、傷ついた…。そんな気持ちは大抵の場合ひとりではどうすることもできないし、かといって誰かに話した...
- MUSIC
どれだけ明るい性格の人にだって、孤独が沁み入る夜はある。疲れた、さみしい、嫌なことがあった、いらいらする、傷ついた…。そんな気持ちは大抵の場合ひとりではどうすることもできないし、かといって誰かに話した...
全国に数多いる新進気鋭の若手バンド。今回はその中から関西で活動するインディーズバンドに注目し、今後ブレイクが予想される10組をピックアップしてご紹介!ジャンルも音楽性も飛び越えた個性的な彼らの世界観に触...
お湯を注いでたった3分で至福の世界へと誘ってくれるカップラーメン。その3分を少しでも有意義に待つために、タイマー代わりなる楽曲を曲のイメージに合った味のラーメンも織り交ぜながら5曲ご紹介!味覚で楽しむつ...
「好きなアーティストのあの曲が弾けるようになりたい!」このように好きなアーティストの曲が弾けるようになりたくてギターを始めた人が多いのではないでしょうか? 私も最初は「B'zの曲が弾けるようになりたい!」...
「フジロックは憧れるけどハードル高すぎ」 そう感じているフェス初心者のみなさんに、初めてでも気軽に参加できるフェスを紹介したい。各地で邦楽ロック系のフェスが乱立した2000年代、いわゆるフェス戦国時代を経...
ロックの終わりが語られ出してから幾年が立っただろうか。聞くところによると今ではヒップホップが海外のセールスを席巻しているらしい。音楽のジャンルが細分化を繰り返した結果ひとつの構成要素になってしまったの...
1989年に現在のメンバーとなってから2019年現在まで休止期間も含めた30年間、グラムロックを基調としながらもその枠にとらわれず多様な音楽性でミュージックシーンを牽引してきたTHE YELLOW MONKEY(イエモン)。そ...
音楽と小説はどこかで繋がっている気がする。そう思ってこの記事を書いた。なんとなく似ている、この音楽からあの本を連想する、同じテーマを扱っている、といった作品を5つほど集めた。掲載している歌詞の一部は、...
東京にたくさんあるライブハウス。都内に住んでいるバンドマンはさまざまな要素を考慮してライブハウスを探すことになると思います。バンドサウンドのカラーに合っているかどうか? キャパはどれくらいか? 音はいい...
米津玄師の楽曲、才能、存在がすごいのは理解できるが、米津玄師「後」のアーティストは「米津玄師っぽい」という言葉をどれだけ浴びせられるのだろうか。今、そしてこれから出てくる楽曲制作・歌唱・演奏を主に一人...
作曲ができるってカッコいいですよね。自分の感じていることをメロディーや歌詞で表現する。それをみんなに伝えることができ、感情を共有できる。作曲ができると人とのコミュニケーションの可能性が広がります。ただ...