「関ジャム 完全燃SHOW」音楽プロデューサー3人が選ぶ2019年ベスト10曲。プロも注目する旬アーティストとは?
関ジャニ∞の冠番組「関ジャム 完全燃SHOW」は、様々なアーティストをゲストとして迎え、ジャム・セッションやトークをするテレビ朝日系の音楽番組で、ツウから初心者までの幅広い音楽ファンが注目している。2020年1...
- ARTIST
関ジャニ∞の冠番組「関ジャム 完全燃SHOW」は、様々なアーティストをゲストとして迎え、ジャム・セッションやトークをするテレビ朝日系の音楽番組で、ツウから初心者までの幅広い音楽ファンが注目している。2020年1...
独特のギターフレーズと深く芯のある声、熱のあるライブパフォーマンス、ゆれる金髪。秋山黄色(あきやまきいろ)は1996年生まれの若きアーティストだ。ライブハウスを主戦場として活動し、コンテストで実力を発揮。...
大切な人とこれから一緒に同じ風景の中を歩いていく。その門出である結婚式で、大切にしたいのがBGM選びだと思う。二人だけではなく、両親やお世話になった人すべてにあたたかな気持ちになってもらえる結婚式は、き...
米津玄師(よねづけんし)は1991年生まれ、徳島出身のアーティスト。代表曲の『Lemon』は2018年に同年放送のテレビドラマ『アンナチュラル』の主題歌として提供され、多くの人の耳に届き米津玄師の名を一気に広めた...
NUNNU(ぬんぬ)という、バンドでもなくクルーでもないこのアーティストチームは、2015年に発足し、ボーカル・トラックメイカーのはるひk(はるひけ)を主軸に、アートディレクターのYuya Ishii、ディレクターのす...
リサイクルショップに行くと、何に使うわけでもないしそもそも使える技量もないのにジャンク品を見てときめいてしまう。そんな経験がある人は少なくないと思う。THREE THE HARDWARE(すりーざはーどうぇあ)は、アー...
優れた歌唱力と抜群の存在感を放つボーカル・アヴちゃんを中心に、ベース・やしちゃん、ドラム・ルリちゃん、ギター・ひばりくんの4人で活動している女王蜂。活動休止やメンバーの脱退・新メンバーの加入などの紆余...
大人になっても、サンタクロースからのプレゼントがなくても、その日が仕事だとしても、なぜかクリスマスは「特別」な気がしてうきうきしてしまう…。いつもより豪華なご飯を作ったり、好きな人とイルミネーションを...
布袋寅泰、LACCO TOWER、back number、BUCK-TICK、BOØWY、Ivy to Fraudulent Gameなど、数々のアーティスト・バンドを生んだ群馬県は、山人音楽祭やI ROCKS、New Acoustic Campなどのフェスや音楽イベントも多く開催...
「おんがくを生産しています」ツイッターの自己紹介文には、短くさらりとそう書かれていた。uyuniは自身で楽曲を制作し歌うことはもちろん、ヒップホップクルー「+Vacation」の一員としても活動している若き女性アー...
数年前まで思っていた滅茶苦茶な偏見の話をする。ヒップホップのことだ。そのころ私にとってのヒップホップは「なんかみんな恐いし縁のない音楽ジャンル」という認識でしかなかった。その界隈の人間は無条件に恐く見...
wowaka(をわか)は、同名の人気ボカロPとして活動したのち、4人組バンド・ヒトリエのギターボーカルとして音楽を作り続けてきたアーティストである。ボカロPとしてのwowakaは、当時「ハチ」の名前でボカロ界隈を席...
大人だって、いや大人だからこそ、気持ちを解放して泣いたり笑ったりする時間が必要なのではないでしょうか。お酒に頼りすぎるのはよくないけれど、ときどきだったらその力をかりてもいい。それに救われる夜だってあ...
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのギターボーカル、後藤正文(ごとうまさふみ)。愛称「ゴッチ」としてファンに親しまれ、ソロ名義「Gotch」としても楽曲を発表している。また、ミュージシャンの活動にとどまらず、エッセ...
どれだけ明るい性格の人にだって、孤独が沁み入る夜はある。疲れた、さみしい、嫌なことがあった、いらいらする、傷ついた…。そんな気持ちは大抵の場合ひとりではどうすることもできないし、かといって誰かに話した...
ロックの終わりが語られ出してから幾年が立っただろうか。聞くところによると今ではヒップホップが海外のセールスを席巻しているらしい。音楽のジャンルが細分化を繰り返した結果ひとつの構成要素になってしまったの...
音楽と小説はどこかで繋がっている気がする。そう思ってこの記事を書いた。なんとなく似ている、この音楽からあの本を連想する、同じテーマを扱っている、といった作品を5つほど集めた。掲載している歌詞の一部は、...
米津玄師の楽曲、才能、存在がすごいのは理解できるが、米津玄師「後」のアーティストは「米津玄師っぽい」という言葉をどれだけ浴びせられるのだろうか。今、そしてこれから出てくる楽曲制作・歌唱・演奏を主に一人...