投稿者: 三橋 温子

【MUSIC DRUNKS #4】「I can’t live without LIVE!!」発起人・yori / たったひとりで、いち早く、ライブハウス支援に乗り出した原動力とは

現在多くのライブハウス支援企画がスタートしているが、3月末の早い時期に、たったひとりでプロジェクトを立ち上げた女性がいる。東京在住のパンクロック/アイドルフリーク、yoriさんだ。yoriさんが始めたクラウドファンディング企画は、全国のライ...

【MUSIC DRUNKS #3】人材コンサルタント・青木裕一 / パンクは精神性。怒りも悲しみも優しさも、全部詰まっている

普段はグローバル人材紹介会社で事業部を束ね、プライベートでは週1回以上のペースでライブに足を運ぶ。人材コンサルタントの青木裕一(あおきゆういち)さんもまた、音楽に陶酔するMUSIC DRUNKSのひとりだ。パンクロックの中でもメロコアをこよ...

4/11(土)は自宅でフェス!「SAPPORO ROOM FES 2」開催

多くのライブ・フェスがやむを得ず中止となり、アーティストや関係者、そして音楽ファンにとって心の痛む春となった。しかし、その状況下でもライブの動画配信などさまざまな方法を通じて、生の音楽はわたしたちに希望を与え続けてくれている。今週末の4月1...

桜井和寿・菅田将暉ら出演決定の日比谷音楽祭2020、「音楽がもつ“元気玉”を届けたい」と実行委員長の亀田誠治氏

※日比谷音楽祭 2020は、 政府の緊急事態宣言発令と東京都からの 5 月 31 日(日)までの公園内複数施設の使用自粛要請を受け、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、また、来場者・関係者の安全と感染防止を考慮し、開催中止となりました...

【CDJ 定番曲予習2】 2日目12/29はアジカン、テナー、スカパラなどフェス常連の人気バンドが続々登場! 〜COUNTDOWN JAPAN 1920〜

令和元年もあと少しで終わる。忘年会、大掃除、帰省…と慌ただしい時期だが、音楽ファンに欠かせない年末イベントがもうひとつ。COUNTDOWN JAPAN(カウントダウンジャパン)である。邦楽シーンを賑わせたアーティストたちが4日間にわたり幕張...