亀田誠治が実行委員長を務める無料野外フェス「日比谷音楽祭2020」! 5月の青空の下で音楽に浸る2days

三橋 温子

三橋 温子

「亀田誠治が実行委員長を務める無料野外フェス「日比谷音楽祭2020」! 5月の青空の下で音楽に浸る2days」のアイキャッチ画像

※日比谷音楽祭 2020は、 政府の緊急事態宣言発令と東京都からの 5 月 31 日(日)までの公園内複数施設の使用自粛要請を受け、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、また、来場者・関係者の安全と感染防止を考慮し、開催中止となりました。(2020.04.08)

入場無料のフェスは全国にいくつか存在するが、これほど豪華でピースフルな無料フェスはなかなかないのではないだろうか――。そう思わせてくれるのが、昨年スタートしたばかりの日比谷公園を中心としたフリーの音楽イベント「日比谷音楽祭」だ。

実行委員長は音楽プロデューサーの亀田誠治氏。昨年は2日間で約10万人が来場した。今年は5月30日(土)・31日(日)の開催が予定されており、DREAMS COME TRUE、KREVA、MIYAVI、OAUなど亀田氏の思いに賛同するアーティストたちが出演する。誰もが気軽に音楽に親しむことのできる「ボーダーレスな音楽祭」とはどんなフェスなのか、概要や見どころをご紹介したい。

cover photo ©日比谷音楽祭実行委員会


「フリーで誰もが参加できる、ボーダーレスな音楽祭」

ニューヨークのセントラルパークでは、1986年から「サマーステージ」という無料の野外コンサートが開催されている。ジャズ、ロック、ヒップホップ、クラシックなどジャンルを超えたアーティストが出演し、音楽だけでなく舞台や映画など多岐にわたるコンテンツが楽しめる大型イベントだ。

その「サマーステージ」のように、日比谷公園を日本の新たな音楽文化発信の拠点にしたいという亀田氏の思いから生まれたのが日比谷音楽祭。無料を意味する「フリー」のほかに、楽しみ方は自由であるという「フリー」、世代・国籍・障がい・経済格差などさまざまなボーダーから解放される「フリー」といったテーマが込められている。

ジャンルや世代を超えて集結した、豪華アーティストラインナップ

©日比谷音楽祭実行委員会

お目当てのアーティストだけを観るのもフェスの楽しみ方のひとつだが、日比谷音楽祭に関してはぜひ、好みやイメージをとっぱらっていろいろなアーティストを観てみてほしい。心を奪われるような音楽との新たな出会いがあるかも!

  • 上妻宏光(津軽三味線奏者)
  • Ensemble FOVE(器楽アンサンブル)
  • 大島花子(シンガーソングライター)
  • 沖仁(フラメンコギタリスト)
  • 小倉博和(ギタリスト)
  • OAU(アコースティック・バンド)
  • GAIA CUATRO(日亜混成コンテンポラリー・ジャズバンド)
  • KREVA(HIP HOPアーティスト)
  • 武部聡志(音楽プロデューサー)
  • DREAMS COME TRUE(ミュージシャン)
  • 新妻聖子(ミュージカル女優・歌手)
  • 半﨑美子(シンガーソングライター)
  • 平井秀明(指揮者・作曲家)
  • MIYAVI(ギタリスト)
  • 山本拓夫 ハロクラインw/三沢またろう(木管六重奏アンサンブル&パーカッション)
  • 由紀さおり(歌手)・安田祥子(声楽家)
  • よよか(ドラマー)
  • 龍声 〜Ryusei 〜(和楽器グループ)
  • The Music Park Orchestra(日比谷音楽祭スペシャルバンド)
    ・亀田誠治(ベース)
    ・河村”カースケ”智康(ドラム)
    ・佐橋佳幸(ギター)
    ・斎藤有太(キーボード)
    ・皆川真人(キーボード)
    ・四家卯大(チェロ)
    ・田島朗子(バイオリン)
    ・山本拓夫(サックス)
    ・西村浩二(トランペット)
    ・小田原ODY 友洋(コーラス)

…and more!

※出演者は変更となる場合があります。
※DREAMS COME TRUEは、YAONステージ(日比谷公園大音楽堂[野音])となります(出演日は後日発表)。
 YAONステージでの鑑賞は無料の鑑賞券(無料チケット)が必要となり、抽選制となります。抽選方法は、後日発表いたします(3月中旬以降)。
 その他の出演者の出演ステージ及び出演方法は後日発表いたします。

日比谷公園を中心に、1日中楽しめるコンテンツが満載

当日は日比谷公園とその周辺に、ステージ・ワークショップエリア・飲食店ブースなどが出現。都心にありながらゆったりとした時間の流れる日比谷公園が、より一層ピースフルな空間になる2日間だ。


YAONステージ(日比谷公園大音楽堂[野音])

トップミュージシャンが親子孫三世代で楽しめるスペシャルライブを披露。

KREVA ©日比谷音楽祭実行委員会

亀田誠治 ©日比谷音楽祭実行委員会


KADAN 第二花壇

芝生に座りながらゆっくり音楽を楽しめるステージ。

DJみそしるとMCごはん ©日比谷音楽祭実行委員会


KOTONOHA(東京ミッドタウン日比谷6F パークビューガーデン)

日比谷公園が一望できる空中庭園もステージに様変わり。

GAKU-MC ©日比谷音楽祭実行委員会


草地広場

小さな子ども連れでも安心して楽しめるエリア。

聞かせ屋。けいたろう 絵本読み聞かせライブ ©日比谷音楽祭実行委員会

ドラムサークル ©日比谷音楽祭実行委員会


にれの木広場

楽器体験やワークショップが実施されるエリア。

音楽マーケット ©日比谷音楽祭実行委員会

このほか、ONGAKUDOステージ(日比谷公園小音楽堂)、Musication Village MANABI/TAIKEN(日比谷図書文化館)なども設けられる予定。詳細は公式サイトにて順次発表される。

実行委員長 亀田誠治氏のメッセージ
「アーティストとみなさんの『思い』をなだらかにつなげる架け橋に」

「日比谷音楽祭2020」が開催されます。都心のオアシス日比谷公園とその周辺のいたるところで繰り広げられるさまざまなライブ、ワークショップ、トークショー、楽器体験、お子さん連れでも気軽に楽しめるエリア、ピクニック気分でいただくフード…昨年は、2日間で約10万人の方々が日比谷公園に集まり、青空の下で親子孫三世代が、思い思いのカタチで音楽に触れ合い、音楽と過ごす休日を楽しみました。
 
2020年は東京オリンピック・パラリンピックも開催され、我々の生活も今まで以上に多様化が加速していくことでしょう。一方、世界では争いや大規模な自然災害が頻発し、人々が向き合わなければならない困難な出来事は止むことがありません。そんな時代の渦の中で、日比谷音楽祭は、「人の心を癒やし、さまざまなボーダーを超え、希望をつなぐのは音楽の力だ」ということを、みなさんと分かちあいたいと思っています。
 
今年も、「親子孫三世代で楽しめる音楽祭」「次世代に尊い音楽をつなぐ音楽祭」という、日比谷音楽祭の理念に賛同する素晴らしいアーティストたちが、ポップス、ロック、クラシックといったジャンルを超えて、世代を超えて集結します。そんなアーティストたちの「思い」と、かけがえのない音楽文化を応援しようという、みなさんひとりひとりの「思い」をなだらかにつなげる架け橋に日比谷音楽祭はなりたいと思っています。
 
さあ みなさん、フリーで誰もが参加できるボーダーレスな音楽祭「日比谷音楽祭2020」のスタートです!5月30日、31日、日比谷で待っています。

亀田 誠治(かめだ せいじ)
1964年生まれ 音楽プロデューサー・ベーシスト
これまでに椎名林檎、平井堅、スピッツ、GLAY、いきものがかり、JUJU、エレファントカシマシ、大原櫻子、GLIM SPANKY、山本彩、石川さゆり、東京スカパラダイスオーケストラ、MISIAなど数多くのプロデュース、アレンジを手がける。2004年に椎名林檎らと東京事変を結成し、2012年閏日に解散。閏年の2020年元旦に再生を発表。2007年第49回、2015年第57回の日本レコード大賞では編曲賞を受賞。 近年はJ-POPの魅力を解説する音楽教養番組『亀田音楽専門学校(Eテレ)』シリーズが大きな反響を呼んだ。2019年、自らが実行委員長を務める日比谷音楽祭の第1回目が開催。 同年、世界に挑む若手音楽家とアスリートや彼らを支え育成に努めるコーチ、その発展・改革に挑むリーダーに贈られる「第2回服部真二賞」を受賞。


なお、日比谷音楽祭の運営資金は、企業の協賛金、助成金、クラウドファンディングによってまかなわれている。日比谷音楽祭2020のクラウドファンディングは、CAMPFIRE、READYFORの2社とともに2つのプロジェクトが実施される。

第一弾となるCAMPFIREとのプロジェクト「応援団1000人と一緒に『日比谷音楽祭』動画配信チャンネルを作ってみんなに届けたい」では、2020年3月30日(月)まで支援者を募集中。3,000円から気軽に支援できて、嬉しいリターンも用意されているので、フェスを一緒に盛り上げたいという方はぜひ詳細をチェック。

(取材/文・三橋温子)

3,000円で「日比谷音楽祭2020」を支援できる!? 亀田誠治&グドモたなしんとフェスを盛り上げよう


日比谷音楽祭 2020

日程
2020年5月30日(土)・31日(日)
10:30〜21:30(予定)

会場
日比谷公園(東京都千代田区日比谷公園)
※サテライト会場:東京ミッドタウン日比谷(東京都千代田区有楽町1-1-2)

チケット
入場無料

公式サイト
https://hibiyamusicfes.jp

CAMPFIRE クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/view/221029

©日比谷音楽祭実行委員会