皆さん、メロコアはお好きですか?
メロディックハードコア、通称メロコア。どこまでも加速するドラムの2ビートに刻みのギターリフ、そして唸りを上げるシャウト。最近はボーカルの声が少し高めのちょっとポップさも混じったようなメロコアバンドなんかも、いわゆるフェスキッズと呼ばれているような若者には人気らしいですね。
いやいや、あんた何もわかってないね。そんじょそこらのフェスキッズが聴く音楽、なんて一括りにするべからず。メロコアの真髄っていうのは、もっとこう泥臭くて男らしいものなんだよな。
メロコアという音楽に対してそんな深い造詣と愛を持つ、そこの貴兄にこそ聴いて頂きたい。それが今回ご紹介する、長崎を拠点として活躍するCODE AXE(コードアックス)である。
メロコアバンドの名産地・九州で活躍するエモーショナルバンド
音楽業界全体のみならず、WANIMAやSHANKを始めとしてメロコアシーンにも多くの巨星を輩出している土地・九州。CODE AXEもご多分に漏れずそんな九州の地、長崎県佐世保市で2016年に結成されたエモーショナルメロディックハードコアバンドである。
Gt./Vo.Yu、Gt.Hiro、Ba.Shori、Dr.Yambeの4人のメンバーでバンドを構成している彼ら。その活動は九州だけに留まらず、現在のコロナ禍に見舞われるまでは全国各地を飛び回り、着実に根強いファンを各地で獲得してきていた。
彼らを一言で表すならば、メロコアではなく、きちんとメロディックハードコアという愛称で呼びたくなるバンド。CODE AXEの奏でる音楽は、まさにそう呼ぶものに相応しいサウンドだ。
真のメロコア好き・エモ好き、どちらにも通用するサウンドを武器にして
彼らの楽曲の何に心を掴まれるかと言えば、メロディックハードコアであると同時に、きちんとエモーショナルハードコアでもある部分と言うべきか。どちらの音楽が好きな人間に対しても、CODE AXEのサウンドは至極真摯に向き合ってくれる。
それはきっと彼ら自身が、メロディックハードコアとエモーショナルハードコア、どちらのジャンルやシーンにも最大限の敬意を払いながら、音楽を作っているからに他ならないのだ。
それぞれの音楽ジャンルの大元となる根本の部分は、本質的には実に似通ったものなのだろう。ただし悲しいかな、メロコアにしてもエモにしても、正直現在の音楽シーンを見ていると言葉だけが独り歩きしているように思えてならない(エモい、なんて言葉があれだけ大衆的に使われているのがその際たる例だ)。
メロコアは聴くけど、エモってガチなやつはちょっと重くない? エモいのは好きだけど、メロコアって軽めの、ともすればウェイ系なイメージ。
そんなことを考えている諸君は、ぜひ彼らの楽曲を聴いて欲しい。
あなたが真のメロディックハードコア好きなら、あるいはあなたが真のエモーショナルハードコア好きなら。CODE AXEのサウンドには一聴するだけで間違いなく惹かれることだろう。
そして同時に、きっとこう思うはずだ。今まで敬遠してたけど、エモーショナルハードコアって、メロディックハードコアって、意外と悪くないかも、って。
2020年6月、2年ぶり待望の新曲リリース! ライブ活動も徐々に再開
そんな彼らの新曲「Sick of it」が、2020年6月に配信リリースされた。まだまだ余波の続くコロナ禍でリリースされたこの曲。なんとメンバー各々のセルフィーによる、演奏動画を組み合わせたMVも一緒に公開されている。
彼らのアグレッシブでパワフルな生のステージの魅力は、この映像からは少し分かりにくいかもしれない。けれど、彼らのエネルギッシュとも言える演奏の魅力、その断片は、確かにこちらに伝わってくるのではないだろうか。
少しずつではあるものの着実に、まずは自身のホームとも呼ぶべき九州のライブハウスで、ライブ活動も再開させ始めている彼ら。ぜひ、彼らの生のパフォーマンスを一度体感して頂ければと思う。
MESSAGE
みなさん元気ですか。長崎のCODE AXEです。
こうやって取り上げてもらって、いろんな人にCODE AXEのことを知ってもらえることが本当にありがたいし、とても嬉しく思います。
今年も楽しみなライブがまだまだ残ってるし、来年はみんなを驚かせるような作品を準備しています。そうしたらツアーをやって沢山の街に行きたいと思ってるので、ライブハウスで一緒に遊べたら嬉しいです。
コロナもだけど災害も多くて、今年はなかなか大変なことが続いていますが、みんなが無事で元気なことを願います。それぞれ頑張りましょう。
(CODE AXE)
(文・曽我美なつめ)
PROFILE
CODE AXE(コードアックス)
2016年、長崎県佐世保市で結成したメロディックハードコアバンド。メロディックはもちろん、スラッシュ、メタリック、カオティックなど様々なジャンルの音楽に影響を受け、それらを上手く取り込んだ、激しく叙情的なサウンドが持ち味。
メンバー
L→R
shori(Vocal / Bass)
yamabe(Drums / Chorus)
yu(Vocal / Guitar)
hiro(Guitar / Chorus)
活動開始
2016年
主な活動拠点
九州
HP / SNS