存在感を放つZ世代シンガー、RINNEEE(吉田凜音) / スズキケント / 穂ノ佳の魅力と必聴ソング|『HEYDAY!』出演者紹介#2
歌手・ラッパー・俳優・ファッションモデルなどマルチな顔をもつ、2000年生まれのアーティスト・RINNEEE(吉田凜音)。ピュアな歌声と歌詞、シンプルでありながらさまざまなルーツを感じさせるサウンドが魅力の、2002年生まれのシンガーソング...
歌手・ラッパー・俳優・ファッションモデルなどマルチな顔をもつ、2000年生まれのアーティスト・RINNEEE(吉田凜音)。ピュアな歌声と歌詞、シンプルでありながらさまざまなルーツを感じさせるサウンドが魅力の、2002年生まれのシンガーソング...
音楽好きなら誰しも、世間的な名盤とは別にきわめて個人的な「マイ名盤」を心に秘めているものだ。音楽の趣味も世代も異なるヂラフライターたちのマイ名盤とは? 気になる感性の持ち主を見つけたら、そのライターのほかの記事もぜひチェックしてみてほしい。...
昔でこそロック一辺倒に傾倒していたが、最近は基本的に昔の自分も驚くぐらいに幅広くいろんな音楽を聴く。ロックにポップス、アニメソング、最近はヒップホップにも興味が出てきた。どんなジャンルであれ良い音楽は良いと言える人間になったのだ、これはきっ...
これからはじまる今日が、陽だまりのようにあたたかい1日になりますように。ヂラフライターが心を込めて選んだ1曲をお届けします。『敵がいない国』 KREVAディスや攻撃だけじゃない、HIPHOPは次の時代へソロラッパーとして、はたまた大元を辿れ...
ネット上に星の数ほどある様々なジャンルの動画の中から自分の好きな動画を発掘して見るのは、とても楽しくて時間を忘れてしまうことの一つだ。なんの予定もない休日の朝にだらだらと布団の中でYouTubeで動画を見ることの幸福感は筆舌に尽くしがたい。...
数年前まで思っていた滅茶苦茶な偏見の話をする。ヒップホップのことだ。そのころ私にとってのヒップホップは「なんかみんな恐いし縁のない音楽ジャンル」という認識でしかなかった。その界隈の人間は無条件に恐く見えていたし、音源を聴こうという考えすらも...