
ロックンロール時代の再来に期待! 日本のロックンロール・ガレージロック系若手インディーズバンド
平均年齢21歳のロックンロールバンド、暴動クラブがメジャーデビューした。令和のメジャー音楽シーンに風穴を開けるようなニュースに、巷のロックファンは思わず期待したのでは? 「もしかして、ロックンロールの時...
- ARTIST
平均年齢21歳のロックンロールバンド、暴動クラブがメジャーデビューした。令和のメジャー音楽シーンに風穴を開けるようなニュースに、巷のロックファンは思わず期待したのでは? 「もしかして、ロックンロールの時...
インディーズ音楽Webマガジン『ヂラフマガジン』は、2025年10月1日(水)に初の紙媒体となるZINE(自主制作雑誌)を発売しました。サイトオープン6周年を記念して発売する本誌のテーマは、「47ライブハウスで生まれる...
8月9日(ヤンクの日)、下北沢Flowers Loftにて「YANK pre HYPER REVENGE」が開催された。昨年夏に始動し、そのオルタナティブな音楽性が多くの早耳リスナーやボカロリスナーに注目されたYANK。昨年12月からはライブ活...
国内でのジャンル誕生から20年を迎え、今や若年層の間では普遍的な音楽ジャンルとしても認知されつつあるVOCALOID。従来は才能の原石を発掘する場としても注目されていたが、近年は多彩な経歴を持つクリエイターの“...
福岡で活動する10代スリーピースロックバンド・奏人心(そうとしん)が、7月2日(水)にニューシングル『それがすべて』を配信リリースした。今作は、福岡で暮らす10代の女の子が映し出す、日常の向こうにある真理を歌...
東京都内を拠点に活動する4ピースバンド・in sea hole(インシアホール)。もともと弾き語りで活動していたかたがたゆい(Vo./Gt.)がkaitollex(Gt.)と出会い、スタートしたこのバンドは、2025年2月に四葉(Ba.)...
楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和の初主催のライブイベント『響遊録-キョウユウロク-』が5月4日に東京・Veats Shibuyaにて開催されます。選曲日和はTikTokやInstagramなどのSNSを中心に活動する楽曲紹介系イン...
多彩な表情を持つ歌声と、人々を熱狂させるグルーヴ感を身に纏い、新世代のシンガーソングライターとして急激に注目度を高めているBaby Canta(ベイビー カンタ)。2024年よりSNSにて活動を開始し、その卓越したギタ...
2019年結成の4ピースバンド・一寸先闇バンドが、約1年半ぶりの新曲リリースを発表。1月29日(水)の第1弾リリースを皮切りに、3か月連続で新作3曲が配信される。第1弾『クーポン』は、シンセサイザーの山口竜生がアレ...
11月10日(日)、下北沢DaisyBarにて、ポンツクピーヤの初の東名阪ツアー「俺の中の戦争ツアー」のファイナル公演が開催された。6月にはワンマンライブも成功させ、大型サーキットイベントにも多数出演のポンツクピ...
11月5日、渋谷Milkywayにて、NEXTアーティストLIVEプロジェクト『BIRTH vol.12』が開催された。『BIRTH』は2021年11月から定期開催されている、「新しい才能の誕生」の場所作りをコンセプトとした新人アーティストラ...
都内を中心に活動するギターロックバンド・Broken my toybox(ブロークン・マイ・トイボックス)が、2024年11月4日(月・祝)に自主企画ツーマンライブ「箱庭へようこそ〜香らない僕らとオンシジウム〜」を渋谷eggman...
2023年1月の結成からわずか2年弱で、Z世代リスナーを続々と虜にしているポップロックバンド・プルスタンス。2025年1月に待望の1st EP『crumble!!』(クランブル)をリリースし、1〜2月に東名阪でリリースツアーを開...
2022年に活動をスタートした東京発のロックバンド・VIYON(ヴィヨン)が9月13日(金)、東京・下北沢ReGにて『世のなか、人の中』を開催した。8月末に活動を再開したVIYON完全復活の狼煙を上げる同ライブには、VIYON...
これからの音楽シーンを盛りあげる注目の若手アーティストを迎えたライブイベント『HEYDAY!』が、2024年7月31日(水)に新宿MARZで開催された。この夜の天気は大雨。しかしそんな悪天候の中にあってなお、新宿MARZのフ...
6月26日、下北沢近道にて、NEXTアーティストLIVEプロジェクト『BIRTH vol.11』が開催された。『BIRTH』は2021年11月から定期開催されている、「新しい才能の誕生」の場所作りをコンセプトとした新人アーティストライ...
世界的なパンデミックを経たのち、昨年から今年にかけて大勢の元に少しずつ日常が戻って来た。しかし感染症は依然として音楽業界全体に大小様々な爪痕を残しており、現在首都圏を中心に活動するエレクトロユニット・...
これからの音楽シーンを盛りあげる新世代アーティストを迎えたライブイベント『HEYDAY!』が、2024年7月31日(水)に新宿MARZで開催される。出演者は、札幌在住のスリーピースバンド【KOHAKU】、唯一無二の歌声をもつ【...
HUGEN(フゲン)は2024年1月に結成・活動開始した音楽プロジェクトだ。トラックメーカーのTPSOUND(Vo/PC)が中心となり、ミ兵chi(Per)、久津間俊平(Ba)、谷崎健太(Sax)がプロジェクトメンバーとして参加して...
次世代を担う新人バンド・アーティストと出会う方法はいろいろあるが、とくにおすすめしたいのはフェスのオーディションステージ。近年、新人や若手向けに出演オーディションを開催しているフェスは多い。フェスであ...