美しい、オシャレ、かっこいい…印象的ギターリフカタログ【音フェチシリーズ #2】
「音フェチシリーズ」第2回目は、「ギターリフ」へのフェティシズム(※グッとくる感じ)をテーマに曲を選ばせてもらった。透き通るような美しさ、思わず口ずさんでしまうキャッチーさ、ハッとするようなかっこよさ…その印象は様々だけれど、ここで挙げたも...
「音フェチシリーズ」第2回目は、「ギターリフ」へのフェティシズム(※グッとくる感じ)をテーマに曲を選ばせてもらった。透き通るような美しさ、思わず口ずさんでしまうキャッチーさ、ハッとするようなかっこよさ…その印象は様々だけれど、ここで挙げたも...
独特のギターフレーズと深く芯のある声、熱のあるライブパフォーマンス、ゆれる金髪。秋山黄色(あきやまきいろ)は1996年生まれの若きアーティストだ。ライブハウスを主戦場として活動し、コンテストで実力を発揮。そしてドラマ主題歌への抜擢、メジャー...
米津玄師の楽曲、才能、存在がすごいのは理解できるが、米津玄師「後」のアーティストは「米津玄師っぽい」という言葉をどれだけ浴びせられるのだろうか。今、そしてこれから出てくる楽曲制作・歌唱・演奏を主に一人で行う男性の若いアーティストは、「米津玄...