《NEWS!》出演アーティスト第2弾発表! RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO

「《NEWS!》出演アーティスト第2弾発表! RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO」のアイキャッチ画像

昨年3年ぶりに開催された北海道のオールナイト野外ロックフェス、RISING SUN ROCK FESTIVAL(ライジングサンロックフェスティバル)。今年も8月11日(金)・12日(土)に開催される。現在、出演アーティストは第2弾まで発表されている。

第1弾は、電気グルーヴ、The Birthday、くるり、MONGOL800などRSRではおなじみのアーティストのほか、yama、back number、SUPER BEAVER、昨年初出演の予定がキャンセルとなってしまったVaundyなど豪華ラインナップ。

第2弾は、エレファントカシマシ、Creepy Nuts、10-FEET、ハナレグミ、マキシマム ザ ホルモン、UNISON SQUARE GARDENなどをはじめ、Awich、STUTS、ネクライトーキーなど初出演のアーティストらが21組発表された。また、再集結を果たしたThe Street Slidersの夏フェス出演はRSRのみとなる。

ステージ数は、SUN STAGE、RED STAR FIELD、def garage、Hygge STAGE、EARTH TENTの5つ。チケットは3月26日(日)から抽選販売の受付が順次スタートしている(チケット最新情報はこちら)。

ウィズコロナのフェーズに入り、ライブやフェスの規制も徐々に変わりつつある昨今。アーティストも来場者もみんなが安心して思いきり楽しめる2 Daysになるよう祈りつつ、夏の北海道で元気に会おう!

出演日別アーティストラインナップ
【8/11(金) 出演】

秋山黄色 / Awich / エレファントカシマシ / 踊ってばかりの国 / Creepy Nuts / くるり / サンボマスター / SHISHAMO / (sic)boy / SCOOBIE DO / STUTS (for CAMPERS) / The Street Sliders / ストレイテナー (for CAMPERS) / Tani Yuuki / Chilli Beans. / 電気グルーヴ / 10-FEET / どんぐりず / back number / ハナレグミ / PEOPLE 1 / BREIMEN / マキシマム ザ ホルモン / マルシィ / MOROHA / yama …and more!

※アーティスト名の後ろに(for CAMPERS)の表記がついているアクトは、通し入場券をお持ちの方のみお楽しみいただけます。

【8/12(土) 出演】

ASOUND / ADAM at / OAU / THE ORAL CIGARETTES / 尾崎世界観 / カネコアヤノ / 神はサイコロを振らない / キタニタツヤ / Kroi / ケツメイシ / go!go!vanillas / SUPER BEAVER / CHAI / DYGL / 帝国喫茶 / This is LAST / TETORA / Tele / ドレスコーズ / NEE / ネクライトーキー / Novelbright / Vaundy / PEDRO / My Hair is Bad / マカロニえんぴつ / MONGOL800 / UNISON SQUARE GARDEN / Lucky Kilimanjaro / LOVE PSYCHEDELICO (Premium Acoustic Set) / Rei …and more!

WHAT’S “RSR”

日本初の本格的オールナイト野外ロックフェスとして、1999年に北海道石狩市でスタート。北海道ならではの広大な敷地、過ごしやすい気候でのキャンプ、邦ロックを中心とした魅力あるアーティストラインナップ、北海道グルメ…と、RSRでしか味わえないフェス体験にリピーター続出。3日目の夜明けに大トリのステージとともに眺める朝陽(ライジングサン)は最高だ。

台風で初日が中止となった2019年、コロナ禍で開催が断念された2020年・2021年。苦境を経て3年ぶりに開催されたRSR2022は、収容人数やステージ数を減らして「特別な形」で敢行され、参加者一人ひとりの心に深く刻まれたフェスとなった。

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO
Official Website